11.08.25 秋モード 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
はるちんの夏休みは終わりました。
早いですよね〜。
今日始業式です。

でも夏休み終わったら秋の入り口ってイメージがあるのに
まだ8月ですよ。
今の世の中は季節を無視しすぎやと思うわ!

お盆過ぎは実家にとまってました。
でも、殆どそこから奈良のコンクールにお姉さんの応援に行っていたので
あんまりゆっくり出来なかったけど、最終日は源泉を出してる銭湯に行って
お肌つるつる(一瞬だけ)。
実家はいいわ〜〜

そしてじいちゃんはかなり具合が悪いのに、その間すごく調子が良く
家具見に行ったり携帯見に行ったり、一緒にうろうろ。
足元がふらつくので杖をついてますが、倹約家のじいちゃん。
なかなかばあちゃんの言う事を聞かず、杖までも100均!
折れたり滑ったりするんちゃうの?
と言われてもお構いなし。



この時はこんなに元気なじいちゃんも、この後やはり疲れが出たのか
今週は弱っています。

応援に行ったコンクールは、お姉ちゃんが3位入賞!
凄い凄い!
少数精鋭のこのコンクールの中で、入賞するなんて凄いです!
はるちんも頑張れ!


11.08.15 遅すぎたカーテン 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
暑い
毎日暑い!

今年は暑くなるのが遅かったのでまだましですが、でも暑い。
8月になってクーラーのお世話になってます。

世間はエコでや節電で色々してはるので、我が家も!
とNHKのあさいち!で、日よけ特集をしていた日
特集されていた物を買おうと、番組終了後、速攻でコーナンの農業用ネットの
コーナーに行ったら、同じ目的と思われるお年寄りでいっぱいだったわ。
ちょっと目的は違うけど、鳥よけネットを買って昔から欲しかった
ベランダつっぱり物干しもネットで購入。
この物干し、今年の節電の反響か、コーナンはシーズン中は売り切れ
ネットでも片っ端から売り切れなんです。
きっと似たような目的で買われているんだろうね。
竿にネットを通して下に垂れさせて、そこにプランターを置いて
緑のカーテンを狙っていました。
しかし、朝顔の種をまいたのは(冷凍してあった5年前のもの)7月も中旬。
ようやく花が咲いた物の、葉の茂りはいまいち、そして日差しの角度も変わってきた。
キャサリンにもばあちゃんにも、どうせするなら食べられるゴーやにしたら?
と言われたけど、ゴーヤの苗が高い!
来年は市で配布される苗を貰いに行って、きれいなカーテンを作るぞ!



狙い通りだったのは、思いっきり洗濯物を干せる事かな。
まぁ よしです。


11.08.04 とばしてしまいました 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ついに一ヶ月とばしてしまいました。

いそがしかったんですけどね。
でもいいわけですよね。

はるちんが発表会とコンクールが続けてあり、じいちゃんの調子も悪く
あれもこれも・・・と忙しくてちょっと痩せました。
嬉しかったのはこれと、はるちんのコンクール入選かな。

しかし、そのコンクールの発表、いつも時間がかなりかかってます。
もう9時前だったので、その間に晩御飯をかきこんでおこう!
とお友達と連れ立っておうどんを食べに行きました。
汗をかきかき速攻で食べましたが、その間に発表はあった模様。
電話を貰っていたみたいだけど気づいたのは15分くらいたってから。
えらいこっちゃっと走りましたが、入り口で先生はじめ皆さんがお待ち。
”すいません!”
と走りこみ発表を見ましたが、なんと名前があり決選にいけることに。
ですが、お待たせした申し訳なさと、既に出演順の抽選も終わり、はるちんは
事務局で残ったカードの中(まだ4人いたそう)からくじをひき、すいませんすいません
とホールを後にしたので、喜ぶ暇なし。
去年あれほど泣いて、今年立つ事を夢に見た舞台は、こんな感じで実現しました。
お互いにさほど喜べず、翌日も早いくじを引いたので、早く寝なくちゃ・・と
家へ帰ってバタバタと寝ました。
ごめんよ、はるちん。
やはり母は信用するな。
全然喜んであげられへんかった。

来年喜べるようにがんばっておくれね。

はるちんの足がかなりきつく、限界に近いところで踊っていたので
なんとか決選の舞台まではと、親分の昔の会社の同僚がやっている整骨院へいきましたl
よしこちゃんの整骨院です。
丁寧にみてくれて、綺麗にテーピングされた足は、人体解剖図のようでした。
15年ぶりくらいに会った彼女は、ちっとも昔と変わらず、仲良くご主人と整骨院をされてました。

ありがたくも通える距離なので、いいとこを見つかって良かったです。





                つぶやきtop